皆さんこんにちは。香美町香住観光協会事務局です。先日、4月27日(土)行われました第6回香住・ジオパークフルマラソン大会の模様をいまさら(5月4日)ですが、お伝えしたいと思います。
当日の朝は、小雨が降ったり止んだりする生憎な天候。何より寒い!!しかも風が強い!!!4月の気温ではありませんでした。
ランナーの皆さんにとっては気温は良かったかもしれませんが、強風は最悪です。海がすぐ側のコースなので苦戦されたとおもいます。運営本部に聞くと過去6回開催で一番天候が悪かったようです。そんな中でも2000名余りのランナーに参加して頂きました。
香住なので「かに」を被って走られておりました。出走前にパチリ!驚く事に一本歯の下駄で走られる方も!!凄すぎます。
先導は女性白バイ隊員さんです。
いよいよスタート!ピストルがなると同時に雨がザーっと。。。ランナーの皆さんや応援の方からも悲鳴が。。
https://twitter.com/kasumi_kanko/status/1121929809007763456
地元、香住第一中学校の吹奏楽もスタート、ゴールの際には演奏して応援しておりました。寒い中お疲れ様でした。
香住・ジオパークフルマラソンは参加賞がスゴいと話題です。地元の岩のり、梅ごこち(梅酢ジュース)、香住の干物セット!私達、観光協会は参加賞の引き渡しの一員として活動しておりました。
ランナーの皆さんお疲れさまでした。次々帰ってこられます。#香住・ジオパークフルマラソン の参加賞は #香住産 干物セット、岩のりなど地元商品の盛り合わせになってます!#香美町 pic.twitter.com/NOCkEbPIwi
— 香美町香住観光協会@5/6今子浦わかめ祭 (@kasumi_kanko) April 27, 2019
天候など問題点もございましたが無事に終わることが出来てホッとしました。また参加ランナーの皆さまからも楽しかったとかカニ美味しかったよ!とお声を掛けて頂き嬉しく思いました!RUNNET大会レポ からの評価も平均点を上回る大会だったと書かれておりました。また来年も香住・ジオパークフルマラソン大会への参加お待ち致しております。