今回は「haruシャンプー」の販売店情報をご紹介します。
早速結論から言うと、実店舗や市販での販売情報は以下の通りです!
<市販での販売状況>
・ロフト・東急ハンズで多数取り扱いあり。
<通販での販売状況>
・楽天・Amazon・Yahooショッピング・公式サイトで販売中。
< haru シャンプー の最安値は?>
・公式サイトの定期コース・初回購入が『3,168円(税込)』
・定期コースは縛りなしで『お届け予定日の12日前までならいつでも解約可能』
・継続する場合も『2回目以降はずっと20%OFF』『初回のみ全額返金保証付き』
一つずつ丁寧に解説していくので、是非最後までご覧ください!
haru シャンプーを販売している実店舗は?
haruシャンプーは、市販の実店舗でも購入できるのでしょうか?
そこで、ドラッグストアなどの販売状況を調べてみました!
結果はこのようになりました↓
販売店 | 取り扱い有無 |
ドン・キホーテ | なし |
イオン | なし |
マツモトキヨシ | なし |
shop in | あり |
東急ハンズ | あり |
ロフト | あり |
ROSE MARY | あり |
京王アートマン | あり |
インキューブ | あり |
MAKE UP SOLUTION | あり |
*毎日最新状況をチェックしているので、変更があった場合日々更新しています。
実店舗であれば、一番店舗に在庫が多かったのはロフト、二番目に東急ハンズでした。
そのロフトや東急ハンズの中でも在庫がない場所もあったので、
取扱状況は、店舗によってバラバラでした。
在庫状況は日々変わってしまうので、直接店舗で買う場合は、haruシャンプーが置いてあるか問い合わせしてから、足を運ぶことをオススメします。
haru シャンプーは通販サイトで購入できる?
では、大手通販サイトではどうなのでしょうか?
調査しましたので、見ていきましょう!
楽天
三本セットで通常11,800円(税込)が19%OFFの、9,521円(税込)。
たくさん販売されており、一本の最安値であれば3,960円(税込)+送料611円になっていました!
アマゾン
二個セットで7,739円(税込)
二個セット・三個セットはありましたが、一個での販売は見つかりませんでした。
二個セットで7,739円(税込)なので一本3,869円(税込)ということになりますね。
Yahooショッピング
1個4,450円(税込)で販売されていました。
Qoo10
Qoo10では、再入荷待ちになっていました。
*毎日最新状況をチェックしているので、変更があった場合日々更新しています。
通販状況のまとめ
販売店 | 取り扱い有無 | 最安値 |
楽天 | あり | 3,960円(税込) |
Amazon | あり | 3,869円(税込) |
Yahooショッピング | あり | 4,450円(税込) |
Qoo10 | 再入荷待ち | ― |
調査の結果、現時点では楽天、Amazon 、Yahooショッピングであれば購入できることが分かりました!
*毎日最新状況をチェックしているので、変更があった場合日々更新しています。
最安値は、Amazonの3,869円でした。
一番お得に購入するなら公式サイト!初回全額返金保証付き!!
公式サイトでの1本購入金額は、初回購入であれば、3,960円(税込)。
本体の値段としては他とあまり変わりませんね。
ですが、公式サイトには、お得なキャンペーンがあるのです!
3本セットでの購入
3本セットで通常11,800円(税込)のところ、公式サイトから購入するとなんと 25%OFF の8,910円(税込)!
1個あたり2,970円(税込)ということになります!
しかも、初回であれば送料も無料です。
もし合わないなと思った場合でも、初回購入であれば30日間全額返金保証もついているので安心です。
1本のみ使用+2本未開封の返品で3本分全額返金です!
定期コース
公式サイトでは、定期コースも行っています。
通常であれば1本3,960円(税込み)のところ、3,168円(税込み)に大幅値下げされ、送料も無料です!
その後、定期的に購入する場合はずっと20%OFF、送料無料です。
もし合わないなと思ったら、2回目以降いつでも解約できます。
今月はいらないなーと思ったときはお休みもできますし、
次回発送予定日の12日前までの連絡さえすれば解約もでき、定期回数の縛りもありません!
初回特典付き
初回特典として、
3本セットで購入すると
「使い方ブック&ブランドブック」
が一緒についてきますし、
単品・定期コースの購入であれば
「リフレッシュシャンプーブラシ」
「使い方ブック&ブランドブック」
がついてきます!
「シャンプーブラシ」は髪を洗う前に使用することで髪の汚れを浮かせることができますし、シャンプー使用時に使うことでシャンプーの成分を髪全体に行き渡らせることができますよ。
私も使っていますし、「シャンプーブラシ」は入浴時の必須アイテムとして、是非おすすめです!
haru シャンプー2種類販売されてるけど何が違う?
haru シャンプーには、
「kurokami スカルプ 」「ラベンダー_kurokami スカルプ 400mL 」
の2種類が販売されています。
その違いは何なのでしょうか?
それは、香りです。
「 kurokami スカルプ 」は柑橘系の爽やかな香り
「ラベンダー_kurokami スカルプ 」はリラックスできるラベンダーの香りとなっています。
香り違いのシャンプーとなり、成分や金額は全く同じものとなっています。
ボトルもそれぞれ可愛いですね!
「 ラベンダー_kurokami スカルプ 」は発売後、即完売となりました。
大好評につき完売していましたが、市販、通販、公式サイトでも取り扱い開始されています!
haruシャンプーの評判や口コミについて
実際に、haru シャンプー を購入して使用してみた方に対して、独自にアンケート調査を行いました!
悪い口コミ

リンスいらずというのは魅力的ですが、私には洗髪後のスッキリ感としっとり感がイマイチ足りませんでした。
<30代女性 Oさん>
100%天然由来の良さを使用しているシャンプーなので、髪への優しさ、頭皮への負担よりもスッキリ感を求める方には不向きかもしれません。

時短のためにリンス不要のシャンプーを探してこちらを購入、1週間使用しましたが、今のところ私には合いません。
まず髪をとかしてからしっかり予洗いし、
こちらを2プッシュ。
シャンプー中はもこもこ泡です。
でもちょっと絡む。
シャワーで流すと、たしかにリンス不要とだけあって多少滑らかな指通りになりますが、完全に絡みはとれません。
リンスインシャンプーってむずかしいですね。
最近はノンシリコンが絶対良いみたいなのが主流ですが、必ずしもそうではないです。シリコンの質や量によって違うと思っています。
<20代女性 Uさん>
という口コミもちらほら・・・
haru シャンプーは頭皮への負担を与えるシリコン不使用ですが、
シリコンには、キューティクルをコーティングする役割を持っています。
そのため、シリコンを一切使っていない場合、個人差によって合わない可能性は十分あります。
市販や通販で購入してしまうと、合わなかった場合の返金保証がありません。
実際自分に合うのか不安、でも試してみたい場合は「公式サイトからの購入で初回に限り30日間の全額返金保証」こちらを利用してみるのが良いでしょう。
良い口コミ

ドライヤー後の髪のさわり心地が良い!
<20代女性 Yさん>

一週間ほど使い続けた辺りから洗い上がりもトリートメントを使ったような手触りになりました。一回で済む・洗い上がりも思ったより良い、と言ったところから自分に合っていたようです。
配合成分も良く、長く使えるものだと思います。
髪がしっとりさらさらになり、自分には1番いいシャンプーです。
<20代女性 Nさん>

今2本目を使い切るところです。最近すすぎ洗いの時髪の手触りがなめらかになっている事に気づきました。
日中も以前よりパサつかずまとまりやすくなった気がします。トリートメントなしでこの状態はかなり嬉しい。入浴中やアウトバストリートメント等の手間がなく本当に楽です。
3本目も買いました。
<40代女性 Sさん>

色々なオールインワン的なシャンプーを使いましたが、どれもギシギシしたりと満足できませんでした。オールインワンなんて、こんなものだよなと思っていましたが、これは違いました!これ1本で完結して、本当に良かったです。
<30代女性 Kさん>
*上記口コミや感想はあくまでも個人的主張によるものであり、効果を保証するものではありません。
「泡立ちが悪い」という口コミもあれば、「泡立ちが良い」という口コミがあり、
匂いに関しても「香りが少ない」「香りが爽やかで気に入った」という口コミが。
やはり個人差がありますね。
haruシャンプーの使い方
シャンプー前にブラッシング
髪を濡らす前に丁寧にブラッシングをし、髪を絡まりを無くし、汚れを浮かせます。
絡まりがある場合、勢いよく髪をとくのは禁物です。
髪が切れる原因となるので、毛先から少しずつ丁寧にブラッシングします。
しっかり前洗い
シャンプー前にしっかり洗い流すことで、ブラッシングで浮かせた汚れを落とします。
また、髪に水分を多く含んでいる方が泡立ちが良くなりシャンプーの本来の効果を実感しやすくなるので、シャンプー前にもしっかり洗い流しましょう。
もこもこ泡でマッサージ
しっかり前洗いすると、よりもこもこ泡になります。
マッサージするように髪を洗っていきます。
爪を立てて洗ってしまうと頭皮を傷つけたりしてしまいます。
手に泡をとったら、空気を含ませるようなイメージで、優しく泡を立て、手の腹を使って丁寧に髪を洗います。泡で髪を包んだら、すぐに流さずに2~3分置いてみましょう
少し時間を置くことで、シャンプーに配合されている天然由来の保湿成分が頭皮の角質層や髪に浸透してくれて、ツヤのある仕上がりになります!
頭皮を中心にすすぐ
すすぎ残しのないよう、頭皮を中心にしっかりすすぎます。
すすぐ際も、髪をゴシゴシせず、丁寧に優しくすすぐよう心がけてみてください。
お湯の温度は常に、38℃ほどのぬるま湯がおすすめです。40℃以上などは髪の毛が乾燥する原因になってしまいます。
公式サイトから購入した場合、「使い方ブック」がついてくるので、そちらで詳しくお伝えしています。
haruシャンプーのメリットとデメリットは?
メリット
<100%天然由来>
シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料が無添加。
シリコンは、毛穴に詰まりやすく、べたつきやフケの原因に。
界面活性剤は頭皮に必要な皮脂や潤いまで洗い流してしまうほどの強い力を持っています。
肌が弱い方にとっては、刺激が強すぎて、ニキビやかゆみを引き起こす可能性があります。
haruシャンプーは、そんな頭皮や髪に負担のかかる成分が一つも入っていません!
<リンス&コンディショナー不要>
これ1本で簡潔できます。
少しでも入浴時間を短縮したい、忙しいママさんなどにはありがたいですね。
<ワカメエキスやヘマチンをたっぷり配合>
シャンプーする度に頭皮の角質層まで浸透し、使う度にさらさらにしてくれます。
頭皮にとって良い成分がたくさん含まれているので、美髪効果や頭皮環境を整える効果が期待できます。
デメリット
<詰め替え用がない>
100%天然由来にだわっているため、合成の防腐剤は配合していません。
防腐剤を配合していないと、詰め替え時に水や菌が入ってしまった場合、商品の効果が薄くなってしまったりして商品の良さが損なわれてしまいます。そのため、
「 100%天然由来の良さを実感、提供できるように 」
と詰め替え用のものは販売されていません。
それほど、頭皮と髪への優しさにこだわって作られた商品ということですね!
まとめ
今回は「haruシャンプー」をご紹介しました。
<市販での販売状況>
・ロフト・東急ハンズで多数取り扱いあり。
<通販での販売状況>
・楽天・Amazon・Yahooショッピング・公式サイトで販売中。
< haru シャンプー の最安値は?>
・公式サイトの定期コース・初回購入が『3,168円(税込)』
・定期コースは縛りなしで『お届け予定日の12日前までならいつでも解約可能』
・継続する場合も『2回目以降はずっと20%OFF』『初回のみ全額返金保証付き』
一つずつ丁寧に解説していくので、是非最後までご覧ください!
効果は個人差もあるので、全ての方が使い初めてすぐに効果を実感できるわけではありません。
ですが、もし
「良いシャンプーが見つからない」
「肌に優しいシャンプーを使いたい」
「髪の毛がサラサラになりたい」
とお悩みの方であれば、ぜひこの機会に始めてみませんか?
もし商品のことやお悩みで分からないことがあれば、公式Lineもありますし、公式サイトでも気軽にお問い合わせ可能です!
haru公式LINEアカウントでは、お得情報も配信中です!
コメント